賛助会員
ご寄付
“お買物途中のふとしたきっかけで、気軽にチャリティーに参加してほしい” という想いを込めて、2012年の阪急うめだ本店グランドオープンとともに、 H2Oサンタは活動をスタートしました。 そして、より多くの方に活動にご参画いただくために 「誰もが誰かのサンタになれる。」を合言葉として 2015年11月に一般財団法人H2Oサンタを設立。 良い活動をされているのに、まだ多くの方がご存じでない こども支援に取り組む社会貢献団体を、 百貨店や食品スーパーなど H2Oリテイリンググループの店舗でご紹介。 地域の方々につなぎ、チャリティーの輪を広げ、 2025年11月で10周年を迎えました。 みなさまからのご支援に心から感謝申し上げます。
H2Oリテイリンググループが運営主体となり、数多くの法人・個人賛助会員のみなさまからの賛助とH2Oリテイリンググループの従業員基金をもとに活動を行ってまいりましたH2Oサンタは、この度、法人設立より丸10年という大きな節目を迎えることができました。活動を支えてくださる全ての方々の厚いご支援に、心より深く感謝申し上げます。 この10年間、私たちは「誰もが誰かのサンタになれる。」を合言葉に、百貨店、スーパーマーケットの“人、モノ、想いが集うリアルな場所”を活かし、地域社会にチャリティーの文化を創造するという理念のもと、尽力してまいりました。阪急うめだ本店から始まった小さな取り組みは、今やグループ全体、そして賛助会員様との協業によって、こども支援のネットワークとして深く広く根を張りつつあります。 次の10年、H2Oサンタは人々の“日常”の中に溶け込み、毎日の“お買物”や“集いの時間”そのものが、自然な形で“誰かの支援”につながる未来を創造し、未来を担うこどもたちのための“チャリティー・プラットフォーム”へと進化してまいります。 私たちは、支援現場との連携をさらに密にし、クリエイティブな発想で“支援したい想い”と“支援を必要とする現場”をつなぎます。 みなさまからの、さらなる共感と、未来を共に歩む温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
数字で振り返る10年。
※2015年11月~2025年10月まで
※寄付総額は支払寄付金から支払手数料を除いた額です。
これまでの活動について
人と人、想いと想いをつなぐお手伝いをして10年。 こども支援という共通テーマを中心に、 “人や企業がそれぞれの得意分野を活かして社会貢献活動に参加している” そんな文化を目指してきました。 H2Oサンタはこれからも、モノや技能、時間、情報といった 一人ひとりが持つプライスレスな財産も力にしながら、 共に笑顔になれる社会づくりへと歩みを進めます。
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
株式会社阪急阪神百貨店
阪急百貨店
阪神百貨店
関西フードマーケット
関西スーパーマーケット
イズミヤ
阪急オアシス
デイリーカナート