法人概要
活動のご報告

9月7日(土)チャリティートークイベントのご報告

2019.09.07

本日、阪急百貨店うめだ本店の9階祝祭広場で開催したチャリティートークイベントはNPO法人オーシャンゲート ジャパンの迫間(はざま)さんにご来場いただき、障がいがあるこどもたちも楽しめる海洋スポーツについてお話を伺いました。


障がいがあってもいろんなことにチャレンジしたり、達成する喜びを知って欲しい、との思いで団体では多くの人に海の中を楽しんでもらうお手伝いをされています。活動は2004年より始まって今年で16年になるそうです。迫間さんは大学生の時にボランティアで参加した事がきっかけで活動を続けられて8年になるそうです。

和歌山で活動される事が多いそうですが、和歌山の海の中はとても綺麗で、さまざまな魚や生物が生息しています。大阪からほんの数時間で行ける場所にこんな素敵な景色があるなんて驚きでした。和歌山の他にも、沖縄など日本各地の海の良さをもっと多くの方に知って欲しい、と言われていました。

「みんなで海を楽しもう!」が団体のテーマだそうで、日常生活から大自然の海の中へと一歩踏み出す手助けとして、インストラクターと二人一組によるパラダイビングなどの海洋スポーツプログラムを実施されています。



健常者は海の中での会話は困難です。一方、聴覚障害の方は手話ができるので、水中でも陸上と同じように意思疎通ができます。周りの環境で障害が障害でなくなることがあり、そのことに気づいた事が団体が活動をはじめるきっかけになったとのこと。

団体の活動を応援してくださる方を大募集中!とのこと。ご興味をもたれた方、是非ホームページをご覧ください!
https://oceangatejapan.org/

本日もたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。