2020.11.28
2020.11.28
2020.11.28
NPO法人ジャーダック(Japan Hair Donation &Charity)
◎ご寄付はコチラ◎NPO法人ジャーダック(Japan Hair Donation &Charity) 公式ホームページはコチラ
2020.11.28
2020.11.28
2020.11.28
2020.11.28
2020.11.27
2020.11.26
2020.11.25
2020.11.24
2020.11.13
2020.11.12
公益社団法人小さないのちのドア
公益社団法人小さないのちのドアは、神戸市北区にあるマナ助産院の院長である永原さんが、長年地域での出産に携わってこられた経験から、思いがけない妊娠や、出産しても育てられずに悩む女性たちの助けになろうと2018年に設立(2022年2月公益財団に移行)された団体です。他では珍しい来所も…
2020.11.11
2020.10.23
NPO法人つなげる
NPO法人つなげるは、尼崎市にある多胎児(双子や三つ子など)家庭のつながりを支援している団体です。代表の中原さんの双子育児の経験から、どんな環境であっても当たり前に命の誕生を喜び、当たり前に自分らしい子育てができる環境を整えることを目標に多胎児家庭の支援をはじめられました。
2020.10.11
緊急事態宣言下でも家庭訪問を行い、虐待等からこどもたちを救うNPOがあります。
今回は関西こども文化協会代表の蔦田さんにコロナ禍での活動についてお伺いしました。関西こども文化協会は10代のこどもたちのコミュニティスペースの提供など17のこども支援事業を大阪府、大阪市より受託している団体です。
2020.9.12
外国にルーツをもつこどもたちを取巻くコロナ禍での状況についてNPO法人おおさかこども多文化センター副理事長の村上さんにお伺いしました。
おおさかこども多文化センターは外国にルーツをもつこどもを対象に、日本語・母語教育を含めた包括的な教育支援をしている団体です。保護者の仕事などの関係で来日したり、日本で生まれたけれど保護者が日本語がうまく話せないため、こどもも日本語が苦手といった様々なケースのこどもたちを応援してい…
2020.9.7
コロナ禍で困っていることをお聞きしました<NPO法人西成チャイルド・ケア・センター>
西成チャイルド・ケア・センター代表の川辺さんにお話しを伺いしました。団体は大阪市西成区で経済的に苦しい状況におかれているご家庭を、こども食堂を通じて地域とのつながりをつくりながら支援しています。
2020.8.27
2020.1.25
NPO法人メリーミーズ
日本では、約3万人のこどもたちが児童養護施設で暮らしています。18歳になると退所し、自立しなければなりません。そんなこどもたちが希望を持って暮らせるように支援しているのがメリーミーズです。
2018.2.19
2018.2.8
ボランティアのご紹介「NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス」
小児がんのこどもたちが、自分の家で暮らしているような環境で、治療しながら生活できたらいいのに・・・そんな思いから作られた「チャイルド・ケモ・ハウス」(ケモとは化学療法chemotherapyの略)。施設内の清掃をしてくれるボランティアを募集しています。
2017.11.20
公益財団法人梅ヶ枝中央きずな基金
ひとり親家庭の半数が貧困状態であると言われています。梅ヶ枝中央きずな基金は、ひとり親家庭のこどもたちに学びやスポーツ、音楽などの機会を与えるための資金援助を行っています。
2017.11.15
一般財団法人日本ドリームボード財団
「あなたの夢は何ですか?」という質問に、みなさんはすぐに答えられますか?日本ドリームボード財団は、私たちの誰もが心の深くに必ず抱いている、でも自分自身だけではなかなか気付くことのできない「本当の夢」や「ワクワク夢中」を発見するための活動を行っています。
2017.10.26
2017.10.23
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、「貧困や児童労働からのこどもの解放」を実現するため、発展途上国でさまざまな自立支援事業を展開している団体です。貧困地域の人々が生きるために必要な基本的ニーズ(衣食住、教育、保健、労働)が満たされるよう、「5つの柱」を軸とした、支援プログラムを開…
2017.8.12
ボランティアのご紹介「NPO法人 西淀川子どもセンター」
西淀川子どもセンターは、ワークショップなどで児童虐待の予防活動を行ったり「子ども相談活動」を行うなど、地域のこどもに関する様々な課題について取り組む活動を行っています。そんな活動の中で、家庭の事情等でひとりで晩ごはんを食べ、誰とも話すことのない夜を過ごしているようなこどもたちのた…
2017.3.31
2017.3.7
ボランティアのご紹介「NPO法人 ジャーダック(JHDAC)」
NPO法人Japan Hair Donation &Charity(ジャーダック)は、ヘアドネーション(髪の寄付)によって贈られた毛髪をオーダーメイドフルウィッグ(人毛100%)として再生させ、小児がん治療やそのほかの様々な要因で髪の毛を失ったこどもたちに 無償で医療用ウィッグと…
2017.2.25